のほほんの日常

鉄道好きおじさんの旅行記です。

【2019/12/15】京都府防災気象講演会(その3)〜「京(今日)の空~報道からみた防災気象情報~」〜

目次

  1. 講演会に行くっ!
  2. 地震・津波から命を守る~関西を襲う巨大地震にどう備えるか~
  3. 京(今日)の空~報道からみた防災気象情報~(このページ)

 

3.京(今日)の空~報道からみた防災気象情報~

 

14時55分頃から第2部が始まりました。

こちらは、天気全般の説明と避難等の注意事項でした。

こちらもとてもわかりやすかったです。

簡単にまとめると、以下の通りです(説明の順番から変えています)。

 

1.天気全般

・晴れ

  • 快晴…雲が0〜1割
  • 晴れ…雲が2〜8割
  • 曇り…雲が9〜10割

・雨

  • 一時雨…1/4未満が雨
  • 時々雨…1/4以上1/2未満が雨
  • 降水確率が30%以上で折りたたみ傘が必要

・下り坂になる雲

  • 飛行機雲が広がる
  • 日暈
  • うろこ雲

 

2.各季節の気候

・梅雨

  • 梅雨前線+台風や線状降水帯のときは雨が激しい。
  • 目安として、京都の北200kmに前線がある時に雨が降る。
  • 年々非常に激しい雨の回数が増えている。

・台風

  • 予報円に台風の中心が入る可能性は70%
  • 台風の強さは最大風速で決まる
  • 台風の大きさは強風域の距離で決まる
  • 進行方向右側で風が強い
  • 左側は吹き返しの風が吹く
  • 大雨をもたらすことも
  • 海面水温が27度以上で発生
  • エルニーニョの影響?

ゲリラ豪雨

  • 1〜2時間前にならないと予測できない
  • 天気予報では晴れでも、所々で激しい雷雨の可能性も

・雪

  • 山雪型…風が強く山を越えて京都市内まで雪
  • 里雪型…北部で大雪
  • 新たに気象庁が現在の積雪深を提供し、道路等の雪の量がわかるようになった。

・冬の時雨

  • 西高東低の冬型の気圧配置の時に発生
  • 北山時雨といわれる。

 

3.注意事項

・大雨

  • 警戒レベル5(特別警報)で災害が発生するので、警戒レベル4までに全員避難すること!
  • 警報等は気象庁HP等で確認すること

・避難

  • 水平避難…避難所等に逃げることだが、道路の水が膝より高ければ危険
  • 垂直避難…高いところに逃げることで、がけから離れた部屋の2階以上、がけの高さの2倍以上の距離のところに避難

熱中症

  • 暑さ指数…気温1割、照り返しの熱2割、湿度7割なので、日傘を差すと汗の量が17%減
  • 寝る前に1杯の水を飲むといい

 

4.今年の京都の天気の傾向

・秋

  • 10月は気温が高かった
  • 11月には気温が下がり紅葉は例年並みに
  • 雲海も見える

・冬

  • 今年は暖冬傾向、雪は少なめ

 

5.100年後の京都の気候

  • 降水量が極端化

 

講演会に行って、天気についてさらに興味を持つことができました。