のほほんの日常

鉄道好きおじさんの旅行記です。

【2022/10/11】サイコロきっぷで倉敷旅行(その12)〜朝の倉敷アイビースクエア〜

f:id:nohohon223:20221022012843j:image

 

10月11日火曜日、いよいよ旅行最終日となりました。

 

朝食はバイキングです。

蛸めしなど岡山の特産品もありました❗️

f:id:nohohon223:20221021215638j:image
f:id:nohohon223:20221021215410j:image
f:id:nohohon223:20221021215453j:image
f:id:nohohon223:20221021215337j:image

 

朝のひろばです。

ツタレンガがきれいです。
f:id:nohohon223:20221021215425j:image
f:id:nohohon223:20221021215436j:image

また、水路睡蓮があり、がいました。
f:id:nohohon223:20221021215509j:image
f:id:nohohon223:20221021215652j:image
f:id:nohohon223:20221021215534j:image
f:id:nohohon223:20221021215527j:image

 

室内に戻ります。

私の泊まった部屋があるところは木目調のドア黄緑色のドアがありました。

他のところは木目調のドアは同じですが、それ以外のドアの色が違います。
f:id:nohohon223:20221021215544j:image

紫色のドアです。
f:id:nohohon223:20221021215616j:image
f:id:nohohon223:20221021215357j:image

が置かれています。
f:id:nohohon223:20221021215557j:image

紺色のドアです。
f:id:nohohon223:20221021215431j:image
f:id:nohohon223:20221021215604j:image

ここは窓で、ひろばが見えます。 f:id:nohohon223:20221021215648j:image
f:id:nohohon223:20221021215443j:image

ドアが黄緑色で、反対側にはなんとレンガになり部屋はありません。
f:id:nohohon223:20221021215354j:image

廊下から先の水路が見えました。
f:id:nohohon223:20221021215658j:image
f:id:nohohon223:20221021215541j:image

夜に営業しているパブです。
f:id:nohohon223:20221021215440j:image

絵が飾られています。

倉敷アイビースクエアの入口でしょうか。
f:id:nohohon223:20221021215344j:image

部屋からの眺めです。

反対側の建物や正面ゲートが見えてきれいです❗️
f:id:nohohon223:20221021223721j:image

 

正面ゲートに移ります。

夜にはよく見えなかったツタがきれいです❗️
f:id:nohohon223:20221021215340j:image
f:id:nohohon223:20221021215547j:image
f:id:nohohon223:20221021215610j:image
f:id:nohohon223:20221021215416j:image

マンホールにも正面ゲートが書いてあります。
f:id:nohohon223:20221021215450j:image

 

さて、ホテルを出ました。

ストリートピアノがありました。
f:id:nohohon223:20221021215500j:image

 

昼もツタがきれいですね❗️
f:id:nohohon223:20221021215420j:image
f:id:nohohon223:20221021215600j:image
f:id:nohohon223:20221021215655j:image

アイビー学館というジーンズなどのお店です。
f:id:nohohon223:20221021215503j:image
f:id:nohohon223:20221021215456j:image

 

愛美(アイビーと読みます❗️)工房です。
f:id:nohohon223:20221021215351j:image

 

多目的ホールメタセコイアです。

白い洋館がきれいです❗️

f:id:nohohon223:20221021215531j:image
f:id:nohohon223:20221021215347j:image

 

さて、倉紡記念館に入ります。

なお、倉敷アイビースクエアに泊まると無料で中に入ることができます。
f:id:nohohon223:20221021215401j:image

明治時代の展示です。

倉敷紡績のマークや倉敷紡績初代社長の大原孝四郎などの説明がありました。
f:id:nohohon223:20221021215635j:image
f:id:nohohon223:20221021215447j:image
f:id:nohohon223:20221021215619j:image

大正時代の展示です。

大原孫二郎の執務机・椅子などもありました。
f:id:nohohon223:20221021215413j:image
f:id:nohohon223:20221021215524j:image

昭和時代(第二次世界大戦まで)の展示です。

棟方志功の襖絵がきれいです。
f:id:nohohon223:20221021215506j:image
f:id:nohohon223:20221021215626j:image

昭和時代〜令和時代の展示です。
f:id:nohohon223:20221021215537j:image

これまでの倉敷紡績の歴史がまとめられています。
f:id:nohohon223:20221021215623j:image
f:id:nohohon223:20221021215554j:image

なお、この部屋の真ん中には真ん中に穴が空いた振り子があり、砂を入れて離すときれいな模様を描きます❗️
f:id:nohohon223:20221021215702j:image
f:id:nohohon223:20221021215613j:image
f:id:nohohon223:20221021215629j:image
f:id:nohohon223:20221021215550j:image
f:id:nohohon223:20221021215334j:image
f:id:nohohon223:20221021215513j:image

 

さて、倉紡記念館を出ました。

昼間だとレンガと扉のコントラストがよりきれいに見えます。
f:id:nohohon223:20221021215645j:image

大きく伸びたかいづかいぶきです。
f:id:nohohon223:20221021215521j:image

代官所時代の井戸が残っていました。
f:id:nohohon223:20221021215642j:image

多目的ホールメタセコイアの裏には立派なメタセコイアがありました。
f:id:nohohon223:20221021215518j:image
f:id:nohohon223:20221021215407j:image

 

倉敷アイビースクエアを充分満喫し、あとにしました。
f:id:nohohon223:20221021215632j:image
f:id:nohohon223:20221021215428j:image

 

このあと、倉敷美観地区を練り歩いて、大原美術館に向かいます。