のほほんの日常

鉄道好きおじさんの旅行記です。

函館地方気象台と北海道新幹線(2023/01/07)

1月7日、函館地方気象台に行ってから初めての北海道新幹線に乗り、そのまま東京まで帰ってきました。

 

朝ごはんは、ラッキーピエロカレーです。

f:id:nohohon223:20230210194925j:image

 

函館市内も道が白いです。

函館駅に向かいます。
f:id:nohohon223:20230210194938j:image

 

函館はイカのまちです。
f:id:nohohon223:20230210194941j:image

 

函館駅函館本線の起点で0キロポストがあります。

また、函館駅頭端式ホームで、全てのホームに平行移動することができます。
f:id:nohohon223:20230210194945j:image

 

左には運用を終えたキハ281系が留置されています。
f:id:nohohon223:20230210194948j:image

 

キハ40で五稜郭駅に向かいます。
f:id:nohohon223:20230210194951j:image
f:id:nohohon223:20230210194954j:image

 

五稜郭駅です。

五稜郭には歩いて30分近くかかるそうです。

函館からは路面電車が便利です。
f:id:nohohon223:20230210194958j:image

 

五稜郭駅から函館地方気象台まで歩いて約40分の距離です。

函館地方気象台近くの亀田支所に行くバスが出た後だった(バスの時刻を勘違いしていた)ので、やむなく歩いて行くことにしました。
f:id:nohohon223:20230210195026p:image

雪道を進みます。

寒く、滑って何回か転びました。

遠くの山がきれいです。

f:id:nohohon223:20230210195001j:image
f:id:nohohon223:20230210195004j:image

マンホールです。
f:id:nohohon223:20230210195008j:image

 

さて、40分歩いてようやく、函館地方気象台に着きました。

露場も真っ白でした。

ここでも、はれるんカードを入手しました。
f:id:nohohon223:20230210195011j:image
f:id:nohohon223:20230210195014j:image
f:id:nohohon223:20230210195023j:image
f:id:nohohon223:20230210195017p:image

 

亀田支所からバスに乗ります。
f:id:nohohon223:20230210195035j:image

五稜郭駅に戻るバスには乗らず、あえて北上するバスに乗りました。

約7分で石川町中央に着きました。
f:id:nohohon223:20230210195038j:image

ここから桔梗駅までさらに40分歩きます。
f:id:nohohon223:20230210195030p:image

途中で函館本線の列車が走っていきます。
f:id:nohohon223:20230210195041j:image

 

桔梗駅に着きました。

なんと有人駅でした。

貨物列車も通ります。
f:id:nohohon223:20230210195047j:image

f:id:nohohon223:20230210201500j:image
f:id:nohohon223:20230210201457j:image

はやぶさのタクシーがいました。
f:id:nohohon223:20230210195055j:image

 

桔梗駅からは733系電車はこだてライナー新函館北斗駅に向かいました。

函館駅新函館北斗駅を結ぶために導入された車両で、同時に函館本線新函館北斗駅まで電化されました。

車内はロングシートです。
f:id:nohohon223:20230210195058j:image
f:id:nohohon223:20230210195129j:image
f:id:nohohon223:20230210195101j:image

 

左手に山々と北海道新幹線の高架が見えると七飯駅です。

行き違いの特急列車が遅れていて、5分遅れになりました。
f:id:nohohon223:20230210195104j:image
f:id:nohohon223:20230210195107j:image
f:id:nohohon223:20230210195110j:image

 

七飯駅を出るとすぐに左手には北海道新幹線の車庫が見えます。
f:id:nohohon223:20230210195113j:image

右手には山々が見えてきれいです。
f:id:nohohon223:20230210195116j:image
f:id:nohohon223:20230210195120j:image

 

新函館北斗駅に到着しました。
f:id:nohohon223:20230210195123j:image
f:id:nohohon223:20230210195126j:image
f:id:nohohon223:20230210195132j:image

 

はこだてライナーの着いたホームの隣のホーム(2番乗り場)の特急列車の乗車位置はAからアルファベットで振られ、そのアルファベットから始まる英語の植物や動物の絵が描かれています。
f:id:nohohon223:20230210195135j:image

 

北海道新幹線へは同じホームの乗り換え改札ですぐです。

はこだてライナーからの10分乗り換えが5分乗り換えになっていましたが、北海道新幹線は定時で発車していきました。
f:id:nohohon223:20230210195138j:image

 

改札を出ると、下に北海道新幹線のホームが見えます。

なんと、検査車両のEASTiか来ました❗️
f:id:nohohon223:20230210195142j:image
f:id:nohohon223:20230210195147j:image
f:id:nohohon223:20230210195153j:image

 

新函館北斗駅です。
f:id:nohohon223:20230210195145j:image

 

新函館北斗駅の観光案内所でマンホールカードを入手しました。

北海道新幹線の車両が決まる前にマンホールの絵柄が決まったらしく、新幹線の車両のデザインがE7系に似ています。
f:id:nohohon223:20230210195156j:image

 

さて、北海道新幹線に乗ります。
f:id:nohohon223:20230210195159j:image
f:id:nohohon223:20230210195203j:image

f:id:nohohon223:20230210195218j:image

 

車両はE5系でした。

なかなかH5系に出会えません…
f:id:nohohon223:20230210194440j:image
f:id:nohohon223:20230210195209j:image
f:id:nohohon223:20230210195206j:image
f:id:nohohon223:20230210195215j:image

将来はこの先のトンネルに向かって伸びていきます。
f:id:nohohon223:20230210195212j:image

 

さて、14時48分、東京駅までの4時間16分の旅が始まりました。

右手に山々が見えます。
f:id:nohohon223:20230210195221j:image

 

次の駅の木古内駅を出発してすぐに在来線との共用区間に入ります。

在来線が貨物列車臨時列車青函トンネルを通って本州と行き来するため、線路は3線になっています。

f:id:nohohon223:20230210195224j:image

 

貨物列車が待避する湯の里知内信号場(かつての知内駅)です。
f:id:nohohon223:20230210195227j:image

 

湯の里知内信号場を追加するとすぐに青函トンネルに入ります。

車内の案内表示器でも、青函トンネルの紹介がされます。
f:id:nohohon223:20230210195230j:image

在来線共用区間ゆえにゆっくり走ります。

f:id:nohohon223:20230210195233p:image

 

昼ご飯は、新函館北斗駅で買った海鮮ちらし寿しです。

様々な海鮮が入っていました。
f:id:nohohon223:20230210195237j:image
f:id:nohohon223:20230210220252j:image

 

龍飛定点(かつての龍飛海底駅)です。

青森県側の緊急時の避難設備です。

なお、写真はありませんが、北海道側の緊急時の避難設備である、吉岡定点(かつての吉岡海底駅)もあります。
f:id:nohohon223:20230210195243j:image

 

約25分で青函トンネルを出ました。

 

分岐器が出てくるとすぐに青森県にあるJR北海道の駅、奥津軽いまべつ駅に到着しました。
f:id:nohohon223:20230210195246j:image

f:id:nohohon223:20230210195250j:image

 

奥津軽いまべつ駅を出てもしばらくはゆっくり走ります。
f:id:nohohon223:20230210195253p:image

 

在来線との共用区間を離れると新幹線としての本気の高速運転を始めます。
f:id:nohohon223:20230210195257j:image
f:id:nohohon223:20230210195300p:image
f:id:nohohon223:20230210195303j:image

 

新函館北斗駅から約1時間で新青森駅に到着し、北海道新幹線から東北新幹線に変わります。

 

さて、新青森駅から約50分で盛岡駅に着きました。

ここでは秋田駅から来たこまち号と連結し、17両編成になって東京駅に向かいます。
f:id:nohohon223:20230210195307j:image
f:id:nohohon223:20230210195310j:image

 

さらに2時間15分、東京駅に到着しました。

お酒と疲れで、写真を撮る余裕がありませんでした。

 

東京駅からは山手線でホテルのある駅へ。

この日は渋谷駅の工事の都合で池袋行きになっていました。
f:id:nohohon223:20230210195313j:image
f:id:nohohon223:20230210195316j:image

 

晩ご飯は、ホテルで崎陽軒シウマイ弁当です❗️
f:id:nohohon223:20230210195319j:image

 

翌日は、東京観光して帰ります。

続きます。